キーワード解説
IT企業
「IT」は「Infomation Technology(情報技術)」の略です。
IT企業に明確な定義があるわけではありませんが、情報技術産業の企業を意味しています。
IT企業とは、コンピュータとネットワークに関連する技術でビジネスを展開する企業ということがいえます。
IT業界にはたくさんの企業があり、同じ業界の企業であっても業務内容は大きく異なります。
構成している企業はさまざまなグループに分けることができます。
ひとつのグループだけに分類される企業もあれば、複数のグループにまたがる事業を展開している企業もあります。
IT業界で働く場合には、グループの企業がどのような特性を持っているかを知っておくことが大切です。
製品やサービスによる分類
扱う製品やサービスによって、IT企業をグループに分類することができます。
ハードウエア
ハードウエアのグループは、パソコンや周辺機器、スマートフォンなどのハードウエアを製造して提供する企業で構成されます。
アップル、IBM、日立、富士通、NECなどの企業があります。
ソフトウエア
ソフトウエアのグループは、OSやアプリケーションなどのソフトウエアを開発して提供する企業で構成されます。
マイクロソフトが代表的で、パソコンOSの「Windows」や、アプリケーションソフトの「Office」などがあります。
通信キャリア・プロバイダ
通信キャリア・プロバイダのグループは、通信インフラを提供する企業やインターネット接続サービスを提供する企業などで構成されます。
NTT、KDDI、ソフトバンクなどの通信キャリアや、ヤフー、ニフティなどのプロバイダがあります。
メディア・プラットフォーム
メディア・プラットフォームのグループは、検索、ニュースサイト、SNS、ブログサービス、動画メディア、音楽メディアなど多数の企業で構成されます。
グーグルやアップル、ヤフー、LINEなどが代表的です。
EC系
EC系のグループはeコマース(電子商取引)事業を行う企業で構成されます。
アマゾンや楽天、メルカリなどの企業が代表的です。
ゲーム
ゲームのグループはSNS上で提供するソーシャルゲームを製作する企業で構成されます。
DeNAやGREE、サイバーエージェントなどの企業が代表的です。
業務分野や役割りによる分類
展開するビジネスの分野によって、IT企業を分類することができます。
システムインテグレータ
SIer(システムインテグレータ)企業は、コンサルティングから設計、開発、運用、保守、管理までを一括で請け負い、システム構築を行います。
NTTデータや野村総研などの大企業から中小企業まで多数のSIer企業が存在します。
コンサルティングファーム
コンサルティングファームは、IT戦略を含めたクライアントの企業戦略立案やシステム化構想策定といった上流フェーズを担当します。
システム開発部門は持たずに、コンサルティングに特化した企業です。
ソフトハウス
ソフトハウスは、ソフトウェア開発に特化した企業です。
自社のパッケージソフトを開発する企業や受託開発専門の企業などがあります。
企業グループによる分類
企業が属するグループによって、IT企業を分類することができます。
ユーザー系
ITが本業ではない企業であっても、金融、流通業界などの大企業を中心に自社のシステム開発や保守を行う子会社を持っています。
それらの子会社はユーザー系IT企業と呼ばれます。
銀行や証券会社グループのシンクタンク系もユーザー系に分類されます。
メーカー系
ハードウエアを製造するメーカーの自社製品のためのソフト開発を行う子会社は、メーカー系IT企業と呼ばれます。
メーカーの持つ豊富なノウハウがあり、高い技術が強みです。
独立系
企業グループに属さないIT企業は独立系と呼ばれます。
特定のメーカーや業界に制限されず、自由な提案ができることが強みです。
取引の形態による分類
IT企業には、企業向けにビジネスを行うBtoBの企業と個人向けにビジネスを行うBtoCの企業があります。
B to B(企業向け取引)
- 情報システム開発
- 情報ネットワーク・インフラ構築
B to C(個人向け取引)
- ポータルサイト
- ソーシャルメディア
- オンラインショッピングモール
- オンラインゲーム など
【参考】
・総務省ウェブサイト
・経済産業省ウェブサイト
・日本経済新聞出版『日経業界地図』