医師の求人ニーズは高く、売り手市場が続いています。
専門性の高い医療業界の採用市場では、専門エージェントの利用が一般的になっています。
医師の求人探しにおいても、効率的に希望する条件の求人に出会うには、医師専門のエージェントを上手に活用することをおすすめします。
医師専門のエージェントサービス
医師の転職支援だけでなく、アルバイト・スポット求人にも定評がある専門のエージェントを厳選してご紹介します。
エムスリーキャリア
![]() | 医師転職のエムスリーキャリアは、ソニーグループ運営の医師求人・転職支援サービスです。 常勤・非常勤どちらの実績も高く、求人も豊富です。 多くの医療機関からの公開できない好条件の求人を保有しています。 |
サービスの特長
- 医師転職で業界最大級の求人案件を保有
- 業界での圧倒的な知名度
- 医療機関との条件交渉力の強さ
- 希望に近い案件の掘り起こし、提案
- 転職満足度96%
ドクターの体験談

こちらの要望に応えるだけでなく、気になる点があればすぐに先方に連絡を取っていただき、大変お世話になりました。おかげですんなりと就職先を決めることができました。
民間医局
![]() | 【民間医局】ドクターエージェンシーシステムは、医師キャリアコンサルティングのパイオニアです。 全国に展開し、各地の好条件・非公開案件を豊富に保有しています。 常勤転職だけでなく非常勤アルバイトでも専任のエージェントがサポートし、希望の求人情報を提供します。 |
サービスの特長
- 全国各地の好条件・非公開案件の保有
- 業界最大級のアルバイト求人
- 個人でも団体割引料金で加入できる「医師賠償責任保険」の提供
- 医師向けセミナー開催など転職以外のサービスも展開
- 研修先マッチングイベント「レジナビフェア」や医師向け専門誌「ドクターズマガジン」
ドクターの体験談

はじめて医局派遣以外のスポットアルバイト先に勤務しましたが、契約書等わからなかったことも丁寧に対応いただきました。特に給与面の交渉は全面的にお任せできた部分がかなり助かりました。
MC-ドクターズネット
![]() | MC-ドクターズネットは、日本最大級の拠点ネットワークを持つ医師専門の転職支援サービスです。 1日のスポット案件からアルバイト、転職まで豊富で良質な求人を保有しています。 希望に合わせた多様な提案、サポートで、はじめてでも安心して利用できます。 |
サービスの特長
- 日本最大級の拠点展開
- 全国で展開しているため、地方ニーズにも対応
- 検診・半日・日直などのスポット案件から転職求人まで
- 常勤・非常勤(派遣や単発)すべての雇用形態あり
- 専任のコンサルタントが書類作成、面接同行、条件交渉に対応
ドクターの体験談

医師3年目となり大学院に進みました。大学院の空き日を利用して非常勤やスポットのお仕事を希望します。
マイナビDOCTOR
![]() | マイナビDOCTORは、マイナビが運営する医師の転職支援サービスです。 業界トップクラスの取引医療機関数を誇っています。 外勤日を上手に活用したい、症例を積みたい、年収アップしたい、専門医を取得したいなど様々なニーズに対応しています。 |
サービスの特長
- 医師の求人、転職、アルバイトが充実
- マイナビ独自の求人、好条件の求人多数
- 医療系人材サービストップクラス
- メディカル領域から一般企業領域まで網羅
- 健診などの人気求人も充実
ドクターの体験談

なかなかゆっくりとお話できる時間もなかったのですが、そういう時はメールのやり取りで密にコミュニケーションを取っていました。それでも担当者の方とは勤務時間外にまで電話で相談、確認したりすることも多かったですね。こちらの勝手な都合に合わせてもらい、申し訳なくも思ったのですが、働きながら求職する身としては本当に助かりました。
エージェントサービスを利用するメリット
医師の求人には自分だけでは見つけられない案件が多くあります。
専門のエージェントを利用することで、キャリアの可能性を広げることに役立ちます。
情報収集と求人数
エージェントは、独自に情報を収集し、非公開案件を多数保有しています。
サービスを利用することで、自分だけでは収集できない情報を得ることができます。
専門性の高いコンサルタント
業界や職種に精通したコンサルタントのサポートを受けられるので、忙しいなかでもスムーズに活動を進めることができます。
条件交渉の代行
勤務条件や待遇などの調整・交渉をエージェントが代わって行います。
自分では難しい調整を代行してもらえるので安心です。
医師の働き方
医療施設に従事する医師
医療施設で働く医師は、全体の95%を超え、増加しています。
施設では、病院(医療機関附属の病院を除く)が多くなっています。
医療施設の医師数
施設 | 病院 (人) | 診療所 (人) | 合計 (人) |
総数 | 216,474 | 107,226 | 323,700 |
29歳以下 | 31,300 | 309 | 31,609 |
30~39歳 | 61,157 | 5,053 | 66,210 |
40~49歳 | 49,194 | 18,212 | 67,406 |
50~59歳 | 39,030 | 28,495 | 67,525 |
60~69歳 | 25,116 | 31,835 | 56,951 |
70歳以上 | 10,677 | 23,322 | 33,999 |
平均年齢 | 45.1歳 | 60.2歳 | 50.1歳 |
(厚生労働省「2020年医師・歯科医師・薬剤師統計」より)
診療科別の医師数
診療科 | 医師数 (人) | 平均年齢 (歳) |
内科 | 61,514 | 58.9 |
呼吸器内科 | 6,728 | 45.0 |
循環器内科 | 13,026 | 47.1 |
消化器内科(胃腸内科) | 15,432 | 47.1 |
腎臓内科 | 5,360 | 45.1 |
脳神経内科 | 5,758 | 46.9 |
糖尿病内科(代謝内科) | 5,630 | 45.6 |
血液内科 | 2,840 | 44.6 |
皮膚科 | 9,869 | 51.0 |
アレルギー科 | 169 | 53.7 |
リウマチ科 | 1,831 | 44.4 |
感染症内科 | 594 | 43.2 |
小児科 | 17,997 | 50.7 |
精神科 | 16,490 | 52.4 |
心療内科 | 885 | 57.3 |
外科 | 13,211 | 53.6 |
呼吸器外科 | 2,075 | 45.2 |
心臓血管外科 | 3,222 | 46.4 |
乳腺外科 | 2,173 | 48.4 |
気管食道外科 | 108 | 44.8 |
消化器外科(胃腸外科) | 5,814 | 46.9 |
泌尿器科 | 7,685 | 49.8 |
肛門外科 | 456 | 60.3 |
脳神経外科 | 7,349 | 50.4 |
整形外科 | 22,520 | 51.9 |
形成外科 | 3,003 | 43.6 |
美容外科 | 942 | 43.5 |
眼科 | 13,639 | 52.6 |
耳鼻咽喉科 | 9,598 | 52.5 |
小児外科 | 887 | 44.9 |
産婦人科 | 11,219 | 50.1 |
産科 | 459 | 46.1 |
婦人科 | 1,995 | 57.0 |
リハビリテーション科 | 2,903 | 54.4 |
放射線科 | 7,112 | 47.0 |
麻酔科 | 10,227 | 44.8 |
病理診断科 | 2,120 | 49.4 |
臨床検査科 | 631 | 59.0 |
救急科 | 3,950 | 41.8 |
臨床研修医 | 18,310 | 27.8 |
全科 | 271 | 47.6 |
その他 | 4,705 | 52.5 |
総数 | 323,700 | 50.1 |
(厚生労働省「2020年医師・歯科医師・薬剤師統計」より)
医師の採用市場
医療業界では売り手市場が続いています。
医師の有効求人倍率(非常勤含む)も高い水準で推移しています。
コロナ禍での医師の過酷な労働環境が問題となるなか、働き方改革についての議論が厚生労働省の検討会で進められています。
医師の給与
区分 | 20~24歳 | 25~29歳 | 44.1歳 (平均) |
所定内労働時間 | 175時間 | 172時間 | 167時間 |
残業 | 28時間 | 30時間 | 18時間 |
月収 | 420,300円 | 560,700円 | 1,096,100円 |
年間賞与等 | 52,900円 | 233,300円 | 1,135,700円 |
年収 | 5,096,500円 | 6,961,700円 | 14,288,900円 |
(厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査」より)
まとめ
医師の働き方について、環境改善が求められています。
深刻な医師不足は当面続くことが見込まれますので、アルバイト求人や転職のニーズも途切れることはなさそうです。


【参考】
・厚生労働省ウェブサイト
・日本医師会ウェブサイト
・各エージェントサイト