外国法人または外国人が一定程度以上の出資をする日本にある企業のことを外資系企業といいます。
収集できる情報量が多くはない外資系企業では、売上高はもっとも重要な情報のひとつといえるでしょう。
外資系企業データ(2021年~2022年の最新決算期)から売上高ランキング上位50社をご紹介します。
外資系企業の売上高
外資系企業とは
外資系企業となるのはおおむね以下の企業です。
- 外国法人又は外国人が株式又は持分の3分の1超を所有している企業
- 外国法人又は外国人が株式又は持分の3分の1超を所有している持株会社が出資する企業であって、外国法人又は外国人の直接出資比率及び間接出資比率の合計が3分の1超となる企業
- 上記1、2いずれの場合も、外国側筆頭出資者の出資比率が10%以上である企業
母国籍別企業数
- アメリカ(607社)
- 中国(317社)
- ドイツ(301社)
- 韓国(165社)
- フランス(164社)
- オランダ(152社)
- スイス(149社)
- 台湾(144社)
- イギリス(143社)
- シンガポール(139社)
業種別企業数
- 卸売業(1,096社)
- サービス業(441社)
- 情報通信業(287社)
- 小売業(139社)
- 金融・保険業(130社)
- 運輸業(83社)
- 情報通信機械(70社)
- 化学(67社)
- 輸送機械、生産用機械(49社)
- 電気機械(43社)
都道府県別企業数
- 東京都(1,829社)
- 神奈川県(297社)
- 大阪府(143社)
- 愛知県(82社)
- 兵庫県(80社)
- 埼玉県(59社)
- 千葉県(51社)
- 福岡県(31社)
- 静岡県(21社)
- 京都府(17社)
(経済産業省「外資系企業動向調査(2020年)」より)
外資系企業の売上高上位50社(全業種)
順位 | 社名 | 業種 | 売上高 (百万円) |
1 | 日産自動車 | 輸送機器 | 8,424,585 |
2 | シャープ | 電気機器 | 2,495,588 |
3 | 日本ペイントホールディングス | 化学 | 1,309,021 |
4 | 中外製薬 | 医薬品 | 1,259,946 |
5 | プロテリアル | 鉄鋼 | 942,701 |
6 | 日本マイクロソフト | 情報・システム・ソフト | 885,800 |
7 | 西友 | スーパー | 705,370 |
8 | 三菱ふそうトラック・バス | 輸送機器 | 699,316 |
9 | NOK | 輸送機器 | 682,507 |
10 | 日本IBM | 情報・システム・ソフト | 649,300 |
11 | 日本サムスン | 総合卸売 | 567,121 |
12 | アルトラゼネカ | 医薬品 | 443,491 |
13 | MSD | 医薬品 | 423,586 |
14 | メルセデス・ベンツ日本 | 自動車販売 | 419,074 |
15 | デル・テクノロジーズ | 電気機器 | 355,126 |
16 | ネクソン | 情報・システム・ソフト | 353,714 |
17 | 日本マクドナルドホールディングス | 飲食・外食 | 352,300 |
18 | PHCホールディングス | 電気機器 | 340,452 |
19 | ボッシュ | 輸送機器 | 338,429 |
20 | ヤンセンファーマ | 医薬品 | 311,742 |
21 | ジヤトコ | 輸送機器 | 302,912 |
22 | グラクソ・スミスクライン | 医薬品 | 302,693 |
23 | ジャパンディスプレイ | 電気機器 | 295,946 |
24 | フォルクスワーゲングループ ジャパン | 輸送用機器卸売 | 282,005 |
25 | BASFジャパン | 化学 | 271,700 |
26 | パイオニア | 電気機器 | 269,851 |
27 | スターバックスコーヒージャパン | 飲食・外食 | 253,930 |
28 | カルビー | 食料品 | 245,419 |
29 | ノバルティスファーマ | 医薬品 | 245,131 |
30 | スリーエムジャパン | その他卸売 | 243,736 |
31 | インテル | 電気機器卸売 | 241,504 |
32 | バイエル薬品 | 医薬品 | 229,648 |
33 | MonotaRO | 他小売 | 225,970 |
34 | マレリ | 輸送機器 | 218,671 |
35 | 日本HP | 電気機器 | 218,113 |
36 | 日産車体 | 輸送機器 | 215,359 |
37 | 日本オラクル | 情報・システム・ソフト | 214,691 |
38 | カーギル・ジャパン合同会社 | 食料品卸売 | 195,241 |
39 | AIGジャパン・ホールディングス | 他サービス | 190,547 |
40 | 日本ベーリンガーインゲルハイム | 医薬品 | 186,800 |
41 | 日本イーライリリー | 医薬品 | 184,565 |
42 | サノフィ | 医薬品 | 183,700 |
43 | ブリジストン・マイヤーズ スクイブ | 医薬品 | 175,829 |
44 | サンデン | 機械 | 175,683 |
45 | エクソン・ジャパン | 電気機器卸売 | 173,350 |
46 | サムスンC&Tジャパン | 総合卸売 | 167,092 |
47 | SAPジャパン | 情報・システム・ソフト | 162,439 |
48 | 日本キャタピラー合同会社 | 機械卸売 | 160,605 |
49 | セールスフォース・ジャパン | 情報・システム・ソフト | 158,763 |
50 | 宝和通商 | 鉄鋼・金属卸売 | 156,430 |
(東洋経済新報社『外資系企業総覧2023』より)
外資系企業の採用市場
外資系企業の求人・転職
外資系企業は日系企業に比べて収集できる求人情報が少ないといえます。
自分だけで活動するよりも外資系企業の紹介に実績のある専門性の高いエージェントサービスを上手に活用することをおすすめします。
外資系企業やグローバル企業に強みのあるエージェントでは、世界的な企業をはじめ、ベンチャー企業や中小企業まで、幅広い企業の求人を扱っています。
エージェントサービスを利用することで、自分だけでは知ることができない外資系企業の詳しい情報を収集することができます。
エージェントサービスのメリット
外資系企業の転職では、英文レジュメの書き方から面接対策まで特有のノウハウが必要になります。
エージェントサービスでは外資系企業向けの専門サポートを受けられることが大きなメリットです。
- 外資系企業に強いコンサルタント
- 英文レジュメのアドバイス
- 面接対策のサポート
- 企業との調整・交渉代行 など

外資系・バイリンガルにおすすめ転職エージェント
外資系企業の転職人気は高まっています。キャリア採用だけでなく、第二新卒の採用も行われています。外資系・バイリンガル転職エージェントを厳選してご紹介します。
まとめ
外資系企業は情報量が少なく、情報不足になりがちです。
外資系企業へ転職するうえで、売上高は業界の市場規模や企業の業績がわかるもっとも重要な情報のひとつです。
業界の競合企業や日系企業との比較にも役立ちます。
参考:経済産業省ウェブサイト


外資系企業の従業員数上位50社
外資系企業の従業員数は企業規模の把握や同業種同規模の企業などの比較に役立ちます。外資系企業データから従業員数の上位50社(2022年)をご紹介します。


転職・就職に役立つ業界天気図一覧(2024年度)
採用市場と密接に関わる企業の業績。業界の動向は転職・就職活動を進めるうえで、重要な情報のひとつです。2024年度の主要業界天気予想を一覧にしました。


医薬品・製薬業界研究【動向・企業・採用】
医薬品の世界市場は巨大で今後も拡大が見込まれる成長産業です。転職・就職で押さえておきたい医薬品業界の動向、売上高ランキング、採用市場をご紹介します。


ITサービス・ソフトウェアの業界研究【動向・企業・採用】
IT業界では新しい技術やサービスが次々と登場しています。転職・就職で押さえておきたいITサービス業界の動向、売上高ランキング、採用市場をご紹介します。


自動車業界研究【動向・企業・採用】
自動車業界は大きな変革期にあります。転職・就職で押さえておきたい自動車業界の動向、売上高ランキング、採用市場をご紹介します。