ネイリストは転職・開業や副業などキャリアチェンジに人気の資格です。スキルを身につけて、やりがいのある仕事にチャレンジすることができます。
ネイルの最新技術を無理なく学べて、ネイリスト・ジェルネイル技能検定の試験対策におすすめのネイル通信講座をご紹介します。
ネイリスト・ジェルネイル技能検定の通信講座
ネイリスト技能検定とは?
ネイリスト技能検定は、国際的に通用するネイリストの育成を目指した試験です。ネイリストとしての正しい技術と知識の向上を目的としています。ネイル技術に関する資格として最も歴史と実績がある試験です。
資格レベル
- 1級:トップレベルのネイリストとして必要とされる総合的な技術及び知識
- 2級:サロンワークで通用するネイルケア、リペア、チップ&ラップ、アートに関する技術及び知識
- 3級:ネイルケア、ネイルアートに関する基本的な技術及び知識
受験資格
- 1級:ネイリスト技能検定試験2級取得者のみ
- 2級:ネイリスト技能検定試験3級取得者のみ
- 3級:義務教育修了者
試験内容
- 実技試験
- 筆記試験
試験日
- 1級:4月、10月
- 2・3級:4月、7月、10月、1月
試験地
札幌・盛岡・仙台・東京・名古屋・新潟・金沢・大阪・広島・高松・福岡・沖縄
合格率
- 1級:40%程度
- 2級:40~50%
- 3級:90%程度
問い合わせ
公益財団法人 日本ネイリスト検定試験センター
ネイリスト・ジェルネイル技能検定の試験対策
ヒューマンアカデミーのたのまなネイル講座は、趣味として楽しめるセルフネイルからプロを目指せる総合コースまで、幅広いコースが設定されています。
ネイリスト・ジェルネイル検定トータルコース
- 目標資格:ネイリスト技能検定(2級・3級)、ジェルネイル技能検定(初・中・上級)
- 標準学習期間:12ヵ月
- 添削回数:11回
- 受講料:228,900円~
ネイル検定パーフェクトコース
- 目標資格:ネイリスト技能検定(1級・2級・3級)、ジェルネイル技能検定(初・中・上級)
- 標準学習期間:15ヵ月
- 添削回数:11回
- 受講料:410,340円~
ネイリスト検定トータルコース
- 目標資格:ネイリスト技能検定(2級・3級)、ジェルネイル技能検定(初級)
- 標準学習期間:12ヵ月
- 添削回数:9回
- 受講料:144,900円~
ネイリスト検定コース
- 目標資格:ネイリスト技能検定(2級・3級)
- 標準学習期間:6ヵ月
- 添削回数:5回
- 受講料:99,750円
ジェルネイル検定コース
- 目標資格:ジェルネイル技能検定(初・中・上級)
- 標準学習期間:6ヵ月
- 添削回数:6回
- 受講料:178,500円
たのまなネイル講座の特長
ヒューマンアカデミーのたのまなネイル講座は、初心者からでも楽しみながらプロレベルの技術まで学べる充実のカリキュラムになっています。
資格合格者の半数以上がヒューマンアカデミーで学び、ネイリスト技能検定資格を取得しています。
✔高い合格実績
充実したサポート体制で、ネイリスト技能検定試験の合格実績は、全国平均より高い合格率を実現しています。(令和元年度秋期技能検定試験)
- 2級合格率:53.6%(全国平均51.5%)
- 3級合格率:97.9%(全国平均91.7%)
✔実践的指導
実技添削には、より実践的な練習用ハンドを採用しています。検定用対策は、全て日本ネイリスト協会の本部認定講師が担当します。
✔添削回数は無制限
指定の添削回数を終えても、不安な点があれば、何度でも無料で延長指導を受けることができます。
✔スクーリングの実施
全国のヒューマンアカデミーの校舎で、スクーリングが可能です。検定合格ポイントなどを講師から直接指導を受けられます。
✔受講期間延長OK
標準的に修了できるサポート期間がありますが、やむを得ない事情で期間内に学習が終わらないときは、サポート期間を延長することができます。
✔ネイル専門問屋の利用
ヒューマンアカデミーは日本最大手のネイル資材会社と提携しているので、受講中はもちろん、修了後もプロと同じ特別価格でお気に入りのネイルアイテムを購入できます。
✔転職・開業サポート
就職・転職セミナーや、人気サロンの企業説明会を定期的に開催しています。修了生の就職・転職実績も豊富です。
実際にサロンを開業している日本ネイリスト協会の本部認定講師に、サロンの開業について相談することもできます。
ネイル講座受講生の声
ヒューマンアカデミーのたのまなネイル講座を受講し、多くの受講生が検定試験に合格しています。
ネイリスト・ジェルネイル検定トータルコース受講

7月に3級、10月2級とストレートで合格する事が出来ました。通信教育という事で続けられるか、また技術が身につくのか不安でしたが、心配ありませんでした。

3つの検定試験を受けて 全部一発合格で取得できました。私はとにかくフリースクーリングで分からないところを直接教えてもらえて、自分でも気づいてないところを指摘してもらえて、本当に助かりました。
まとめ
ネイリストを目指す人には社会人からのキャリアチェンジが多いという特徴があります。転職を考えたとき、資格取得にチャレンジすることはやりがいのある仕事への大きな一歩となります。

