ファッション業界では主要販路での販売が伸び悩むなか、成長が見込めるネット通販、海外事業の拡大に力を入れています。
ファッション業界の売上高・純利益・営業利益率ランキング(決算期20/3)をご紹介します。
ファッション業界の業績ランキング
衣料品・雑貨小売の売上高
順位 | 企業名 | 年商(百万円) |
1 | ユニクロ | 898,848 |
2 | しまむら | 516,972 |
3 | ジーユー | 223,768 |
4 | アダストリア | 197,451 |
5 | エービーシー・マート | 194,029 |
6 | 青山商事 | 153,162 |
7 | 西松屋チェーン | 142,954 |
8 | ユナイテッドアローズ | 129,402 |
9 | パル | 108,778 |
10 | AOKI | 99,638 |
11 | 赤ちゃん本舗 | 96,744 |
12 | ワークマン | 92,307 |
13 | チヨダ | 87,919 |
14 | ジーフット | 87,127 |
15 | ビームス | 85,283 |
16 | ストライプインターナショナル | 84,803 |
17 | サザビーリーグ | 80,000 |
18 | ライトオン | 73,798 |
19 | アーバンリサーチ | 68,177 |
20 | バロックジャパンリミテッド | 59,115 |
21 | フィールズインターナショナル | 51,527 |
22 | ジユン | 48,828 |
23 | 東京デリカ | 48,770 |
24 | はるやま商事 | 48,473 |
25 | スタイルフォース | 48,454 |
26 | マッシュスタイルラボ | 47,233 |
27 | ハニーズ | 47,000 |
28 | アートネイチャー | 38,697 |
29 | 田原屋 | 38,675 |
30 | イッセイミヤケ | 35,715 |
31 | コナカ | 35,617 |
32 | キャン | 35,500 |
33 | アルカスインターナショナル | 35,129 |
34 | ウィゴー | 34,848 |
35 | MARK STYLER | 31,504 |
36 | ディーゼルジャパン | 29,000 |
37 | ナノ・ユニバース | 27,331 |
38 | ビービーエフ | 26,886 |
39 | リーガルコーポレーション | 26,310 |
40 | ジョイックスコーポレーション | 25,984 |
41 | ジョルジオアルマーニジャパン | 25,900 |
42 | マックハウス | 25,610 |
43 | チュチュアンナ | 24,550 |
44 | JS.WORKS | 24,000 |
45 | パレモ | 23,926 |
46 | F・O・インターナショナル | 23,836 |
47 | シップス | 23,811 |
48 | 合同会社PVHジャパン | 23,000 |
49 | デイトナ・インターナショナル | 22,500 |
50 | タカキュー | 22,380 |
衣料品・雑貨小売の純利益
順位 | 企業名 | 純利益(千円) |
1 | ユニクロ | 68,403,000 |
2 | エービーシー・マート | 27,097,000 |
3 | ジーユー | 19,552,000 |
4 | ワークマン | 13,369,000 |
5 | しまむら | 10,760,000 |
6 | アダストリア | 5,956,000 |
7 | パル | 5,317,000 |
8 | ユナイテッドアローズ | 3,324,000 |
9 | イッセイミヤケ | 2,850,000 |
10 | バロックジャパンリミテッド | 2,570,000 |
11 | ストライプインターナショナル | 2,417,000 |
12 | ビームス | 2,048,000 |
13 | 赤ちゃん本舗 | 1,873,000 |
14 | モリエ | 1,838,000 |
15 | マッシュスタイルラボ | 1,570,000 |
16 | アートネイチャー | 1,557,000 |
17 | チュチュアンナ | 1,507,000 |
18 | TSIグルーヴアンドスポーツ | 1,376,000 |
19 | ディーゼルジャパン | 1,255,000 |
20 | キャン | 1,186,529 |
衣料品・雑貨小売の営業利益率
順位 | 企業名 | 営業利益率 |
1 | antiqua | 27.0 |
2 | RS | 21.9 |
3 | ワークマン | 20.8 |
4 | エービーシー・マート | 19.6 |
5 | スタジオアタオ | 19.0 |
6 | せーの | 17.9 |
7 | ビジネスレザーファクトリー | 17.3 |
8 | ジェノバ | 17.1 |
9 | Ms.ID | 16.9 |
10 | ダブルストーン | 14.5 |
11 | ジーユー | 13.4 |
12 | ワンピース | 12.8 |
13 | アイア | 12.3 |
14 | ユニクロ | 11.6 |
15 | 奥原商事 | 11.4 |
16 | 三京商会 | 11.2 |
17 | 青和通商 | 11.0 |
18 | マッシュスタイルラボ | 10.9 |
19 | バルコス | 10.7 |
20 | ダブルエー | 10.6 |
(帝国データバンク『全国企業あれこれランキング2021』より)
ファッション業界の動向
スマホの普及などで消費のスタイルが多様化しています。中古品市場やレンタル市場が拡大しています。
アパレルの動向
アパレル不況に新型コロナウイルスが追い打ちをかけました。外出自粛や在宅勤務の拡大で衣服の需要は減少しています。
ファッションはカジュアル化の傾向が進むことが予想されます。AIへの投資などITを活用した効果的な運営に注目が集まっています。
カジュアル衣料の動向
国内の低価格志向とカジュアルトレンドは継続しています。各社は東南アジアへの多店舗化を進め、新たな販路を開拓しています。
靴・メガネの動向
靴専門店ではスニーカーやスポーツシューズが人気です。外出自粛により紳士・婦人靴の需要減少は避けられません。
メガネ専門店はパソコン用、花粉カット用、ランニング用などシーンに特化した機能性メガネに続く、新たな顧客の開拓に取り組んでいます。
時計・宝飾品の動向
高級腕時計のインバウンド需要は急減。宝飾品メーカーはネット販売の強化を急いでいます。
ファッション業界の転職支援
ファッション業界の求人・転職サイト クリーデンス
ブランドデザイナーやラグジュアリーブランドの販売、老舗商社の企画、ファッション系ECポータル運営など、幅広い求人が揃っています。
ファッション・アパレル業界でキャリアアップを目指したい人におすすめです。相談からでもOKなので、ファッション・アパレル業界で転職を考えたら、とりあえず登録しておくと安心でしょう。
サービスの特長
- ほとんどが正社員・契約社員の求人
- 業界最大級の求人数
- 業界出身のアドバイザー
まとめ
衣類・服飾雑貨などのネット通販の市場規模は年々拡大しています。ファッション業界では若者を意識したネット通販向けの商品やブランド開発で競争が激しくなりそうです。

