中途採用の採用選考では実績のアピールが重要ですが、第二新卒などの場合には「ヒューマンスキル」に焦点を当てたアピールも効果的です。
特にポテンシャル採用など「人物重視」の採用であれば、「ヒューマンスキル」は欠かせない選考ポイントとなっています。
人物重視の採用とは、一般的な人間性や魅力を基準にしているわけではありません。
応募企業に入社して活躍できるか、定着できるかを判断しています。
社風や経営方針に合わないと戦力にならないからです。
第二新卒に求められるヒューマンスキルを自己評価・分析してアピールに役立てましょう。
アピールできるヒューマンスキル
ヒューマンスキルとは
ヒューマンスキルとは、良好な人間関係を構築、維持するために必要な能力や技術のことです。
ヒューマンスキルは、業務をスムーズに遂行するためにすべてのビジネスパーソンに求められるスキルとして評価されています。
企業が求めるヒューマンスキル
若手のポテンシャル採用を行っている企業では、業務経験や専門性、スキル以上に対人スキルを重視する傾向があります。
ヒューマンスキルは、業種や職種にかかわらず、あらゆるビジネスパーソンに求められるスキルです。
- コミュニケーション能力
- ネゴシエーション
- プレゼンテーション
- リーターシップ
- ビジネスマナー など
コミュニケーション能力
相手の話をきちんと聞き、言葉だけでなく伝えたい意図を汲み取り理解する能力です。
また自分の意図した内容を相手にわかりやすく正しく伝えられる力です。
よい信頼関係を築き、効果的に仕事を進める力などが評価されます。どの業種・職種でも重視されます。
【例】
- 上司や先輩から学ぶ姿勢や関係
- クライアント先とのやり取り
- 顧客との会話 など
チェックポイント
- 相手の話を最後まで聞き、あいづちを打ったり詳細を聞いたりする
- 業務の指示や依頼を聞くときは、メモを準備して話を聞く
- 会話中に気になったことをすぐに確認する
- 伝言や書類がわかりやすいと言われる
調整力・交渉力
コミュニケーション能力をベースとして、いろいろな意見などをひとつにまとめる能力です。
それぞれの立場や考えの違いを理解したうえで、自ら働きかけ、相手の協力・理解を取りつける力が評価されます。
事務系職種などでは特に重視されます。
【例】
- 他部署との連携
- 調整役の経験
- 社外の人と接し、折衝した経験 など。
チェックポイント
- 関係部署との連絡役をすることが多い
- 社外や取引先とのやり取りが多い
- 他部署に知り合いが多く、頼み事を聞いてもらえる
業務改善
自分で改善の方法を考え出す能力です。
担当業務のやり方や手段、あるいは仕事そのものをより速く、より正確に、より便利になど、従来の方法や形態にとらわれず、改善や効率化の方法を考える力が評価されます。
管理部門などで重視されます。
【例】
- 定例ミーティングで業務に役立つ新しい情報を共有する
- 自分なりに月間、週間スケジュールを立て、業務を見直す など
チェックポイント
- 業務に役立つ情報は周囲に共有する
- 顧客のニーズや要求に合わせ、業務のやり方を変える
- 定期的に業務のやり方を見直している
提案力・プレゼンテーション
自分で課題を発見したり、提案する力です。
業務の流れや段取りを従来の方法に縛られず、柔軟に発想し、周囲に納得してもらうために根拠を示す力が評価されます。
【例】
- 頻度の多いトラブルの対応策の提案
- 備品の一括購入によるコスト削減 など
チェックポイント
- 新しい業務では、流れや必要書類をすぐに確認する
- 業務に必要なチェックリストや帳票を自分で準備する
- 伝票1枚でも全社的な業務の流れとの関係を考える
リーダーシップ
組織の課題や目標の達成に向けて、人の知恵や力を集め、まとめ上げる能力です。
相手の心を動かし、行動を起こさせる力、チームを引っ張る力が評価されます。
中途採用では将来のマネジメント候補を期待しているので、どの業種・職種でも重視されます。
【例】
- 後輩の教育係
- 担当者会議の進行役
- 社内行事の幹事役 など
チェックポイント
- 後輩の指導やチームのリーダーを担当したことがある
- イベントの幹事役や運営を任されたことがある
- 会議の進行役を務めることが多い
- 周囲から相談を持ち掛けられることが多い
チャレンジ・向上心
新しいテーマや高い目標に向かう志向があることです。
自らの考えで積極的に業務に取り組む姿勢が評価されます。
営業、販売、技術職などで重視される傾向があります。
【例】
- 前期よりいい成果を上げることを自分に課している
- 業務に役立つ資格のために勉強している など
チェックポイント
- 自分なりの考え方ややり方を持っている
- 自ら高い目標を設定して、追求している
- 指示待ちではなく、自分の考えや力で業務に取り組む
協調性・チームワーク
組織の方針やルールに則って、確実に業務を遂行しようという志向があることです。
チームの目標達成のために効果的な業務遂行に協力したり、チームの調和や全社的な業績に貢献する姿勢が評価されます。
販売・サービス職などで重視されます。
【例】
- 新商品のイベントで先輩に代わって得意先の案内とフォローを自ら引き受けた
- 後輩に指導からアドバイスまで行い、チームの目標を達成した など
チェックポイント
- 自分の仕事をこなした上で、他の人の仕事にも協力している
- 自ら苦労を買って出る
- 成功をチームで分ち合う
20代・第二新卒の転職市場
20代の転職活動
20代の転職市場は活発です。
転職市場には「第二新卒」という新卒で入社してから3年程度までの転職希望者の市場もあります。
新卒だけでなく、既卒や第二新卒などのポテンシャル採用にも積極的な企業が増え、求人数も豊富です。
第二新卒は社会人としてのビジネスマナーを身につけていること、柔軟性や成長性があることをメリットとして求人企業はとらえていますので、キャリアチェンジのチャンスが多くあります。
第二新卒の応募書類
応募書類を作成するときに、アピールできる経験やスキルが少ないと悩む人も多いでしょう。
ヒューマンスキルは業種や職種にかかわらず評価されるスキルですので、アピール材料として役立てることをおすすめします。
第二新卒の転職支援
第二新卒の採用市場に強い転職支援サービスを利用すると、第二新卒の転職事情を熟知したキャリアアドバイザーのサポートを受けることができます。
適性・適職のアドバイスから優良企業の求人紹介、応募書類の添削、面接のアドバイスなどを受けられますので、選考通過率のアップが期待できます。
サービスのメリット
- キャリアの可能性を広げるカウンセリング
- 非公開・好条件の求人紹介
- 業界や職種に精通したキャリアアドバイザー
- 企業ごとの書類作成・面接対策のサポート
- 転職スキルアップのセミナー など
まとめ
ヒューマンスキルであっても、社会人には裏付けのあるアピールが求められます。
具体的なエピソードや事例を入れることで、わかりやすく、説得力が高まります。
必要とされるヒューマンスキルを把握して、同世代の新卒や未経験者との違いをアピールしましょう。
【参考】
・厚生労働省ウェブサイト
・ハローワークインターネットサービス