当サイトは広告を含みます

介護サービスの業界研究:就活・転職に

高齢化が急速に進むなか、介護サービスの需要は年々高まっています。

ですが、介護業界の人材不足は深刻です。人材不足の解消やサービスの品質向上のために、ITシステムなどの活用が進められています。

就活・転職で押さえておきたい介護業界の概要と動向についてご紹介します。

介護サービスとは

介護サービスとは、国民が納める介護保険料と国・自治体の財源をもとに、社会福祉法人や民間企業などが提供する訪問介護やデイサービス、有料老人ホームなどのサービスのことです。

介護業界の動向

業界共通の課題は人手不足です。高齢化が急速に進むなか、政府は「介護離職ゼロ」を目指して介護基盤を50万人分増やす方針を掲げ、待遇改善などを推進中です。人材確保に向けて、さらなる待遇改善が期待されます。

中小業者の買収や経営効率化のためのグループ再編が続き、業界大手が相次いで上場廃止を決めています。

在宅サービス

  • 訪問介護
  • 訪問入浴
  • 訪問看護
  • 訪問リハビリテーション
  • 介護タクシー
  • 介護用品販売・レンタル

地域密着型サービス

  • 居宅介護
  • 通所介護(デイサービス)
  • 通所看護(デイケア)
  • 短期入所生活介護(ショートステイ)
  • グループホーム

施設型サービス

  • 有料老人ホーム
  • 高齢者向け住宅
  • 特別養護老人ホーム(民間不参入)

総合事業

総合事業は、多様なサービスを充実させることで、地域の体制づくりを推進し、利用者に対する効果的で効率的な支援を目指しています。

ニチイ学館

ニチイ学館は、日本の介護業界を代表する企業です。

医療関連事業、ヘルスケア事業、教育事業を全国展開しています。

介護サービスを中心とするヘルスケア事業は在宅型、通所型、施設型の各領域で事業を展開し、業界トップの座を築きました。

また介護に関わる人材育成にも積極的に取り組んでいます。

MBOを実施して、上場を廃止しました。

訪問介護・デイサービス

訪問介護は、高齢者の自宅での生活を中心に支える役割を担っています。

ツクイホールディングス(旧ツクイ)

ツクイは、全国すべての都道府県で在宅型サービス、通所型サービス、有料老人ホームなどの施設型サービス、居宅介護支援事業を展開しています。

訪問介護、訪問入浴を主力に介護・福祉事業に関連する人材サービスを行っています。

投資ファンドのTOBで非上場化しました。

  • 創業:1969年6月
  • 本社:神奈川県
  • 従業員数:22,000人

ユニマット リタイアメント・コミュニティ

ユニマットリタイアメント・コミュニティは、埼玉県を地盤として、デイサービスや有料老人ホームなどを展開しています。

2021年6月に上場廃止となっています。

  • 創業:1974年10月
  • 本社:東京都
  • 従業員数:12,468人

セントケア・ホールディング

セントケア・ホールディングスは、訪問介護、訪問入浴からスタートし、積極的なM&Aで事業の多様化を進めてきました。

訪問介護中心の事業から施設型サービスにも積極的に進出しています。

  • 設立:1983年3月24日
  • 本社:東京都
  • 従業員数:11,409人

ソラスト

ソラストは、訪問介護など在宅サービスを中心に展開しています。

  • 設立:1968年10月
  • 本社:東京都
  • 従業員数:30,928人
  • 平均年齢:44歳

ケア21

ケア21は、訪問介護を主力として、有料老人ホームも展開しています。

  • 本社:大阪府、東京都
  • 従業員数:7,755人
  • 平均年齢:47歳

シダー

シダーは、九州を地盤として、デイサービスや有料老人ホームなどを運営しています。

  • 設立:1981年4月
  • 本社:福岡県
  • 従業員数:2,058人

ロングライフホールディング

ロングライフホールディングスは、訪問介護と有料老人ホームが主力です。

  • 設立:1986年9月
  • 本社:大阪府、東京都
  • 従業員数:744人
  • 平均年齢:42歳

ケアサービス

ケアサービスは、デイサービスと訪問入浴を主力としています。

  • 設立:1970年10月5日
  • 本社:東京都
  • 従業員数:1,014人
  • 平均年齢:40歳

SIホールディングス

旧やまねメディカルを子会社化。

首都圏中心にデイサービスを展開しています。

  • 設立:2019年10月1日
  • 本社:東京都
  • 従業員数:約2,000人

有料老人ホーム・サービス付高齢者向け住宅

有料老人ホームは、食事や介護、家事、健康管理などのサービスを提供する高齢者の入居施設です。

SOMPOホールディングス

SOMPOホールディングスは、「ワタミの介護」を買収し、「メッセージ」を子会社化。

ブランド名を「SOMPOケア」に一本化しました。

  • 設立:2010年4月1日
  • 本社:東京都
  • 従業員数:47,776人
  • 平均年齢:43歳

ベネッセスタイルケア

ベネッセスタイルケアは、ベネッセグループの介護事業会社です。

有料老人ホーム事業を中心に訪問介護、通所介護、研修・人材サービスを展開しています。

グループの総合力を強みに質の高い介護サービスを提供しています。

  • 創立:2003年12月1日
  • 本社:東京都
  • 従業員数:18,124人

ウチヤマホールディングス

ウチヤマホールディングスは、九州を地盤として、有料老人ホームを積極的に展開しています。

  • 設立:2006年10月2日
  • 本社:福岡県
  • 従業員数:4,317人

チャーム・ケア・コーポレーション

チャーム・ケア・コーポレーションは、関西中心に有料老人ホームを運営しています。

  • 本社:大阪府、東京都
  • 従業員数:2,727人

光ハイツ・ヴェラス

光ハイツ・ヴェラスは、北海道内で有料老人ホームの最大手です。

  • 設立:1987年4月
  • 本社:北海道
  • 従業員数:326人

学研ココファン

学研ココファンは、高齢者福祉・子育て支援事業を展開しています。

サービス付高齢者向け住宅の大手です。グループホームの拡充も進めています。

  • 設立:2008年5月15日
  • 本社:東京都
  • 従業員数:約6,000人

グループホーム

グループホームは、認知症対応型共同生活介護施設です。

メディカル・ケア・サービス

グループホーム大手。

「愛の家」を全国展開しています。

学研ホールディングスの子会社になりました。

  • 設立:1999年11月
  • 本社:埼玉県
  • 従業員数:約6,900人

社会福祉法人、NPO法人

介護保険事業を行うための法人は、承認および届出の手続きが必要です。

社会福祉法人やNPO法人(特定非営利活動法人)、医療法人等が代表的です。

社会福祉法人

社会福祉法人は社会福祉法に基づき設立された法人です。

医療行為以外のほとんどの福祉サービスを提供することができます。

営業目的に活動は行うことができませんが、法人税などは免除されています。

NPO法人

NPO法人はNPO法に基づいて設立された法人です。

地域密着型サービスなど小規模な事業体の運営に適しています。

介護用品

介護用品は、福祉用具の製造や介護用品のレンタル・販売などの事業を展開しています。

パラマウントベッドホールディングス

医療・介護用ベッドの最大手。

介護施設向けや在宅向けのモデルが堅調です。

  • 設立:1950年5月
  • 本社:東京都
  • 従業員数:3,682人
  • 平均年齢:48歳

フランスベッドホールディングス

介護用ベッド、介護福祉用具、家具インテリアを展開。

  • 設立:1946年6月5日
  • 本社:東京都
  • 従業員数:1,768人
  • 平均年齢:45歳

日本ケアサプライ

福祉用具のレンタル・販売。

高齢者生活支援サービスにも力を入れています。

  • 設立:1998年3月26日
  • 本社:東京都
  • 従業員数:1,163人
  • 平均年齢:41歳

介護サービス・有料老人ホームの収入高

順位企業名収入高
(百万円)
1ニチイ学館267,337
2SOMPOケア130,782
3ベネッセスタイルケア121,741
4ソラスト117,239
5ユニマットリタイアメント・コミュニティ54,916
6川島コーポレーション(サニーライフ)50,616
7セントケア・ホールディングス48,876
8ケア2136,361
9ニチイケアパレス27,000
10セコム医療システム26,614
11学研ココファン26,543
12ハーフ・センチュリー・モア(サンシティ)25,260
13メディカル・ケア・サービス23,628
14アサヒサンクリーン21,311
15アースサポート18,977
16やさしい手18,820
17リエイ15,947
18シダー15,749
参考ALSOK介護(21/3)22,247

(帝国データバンク『TDB業界動向2023-Ⅰ』より)

介護業界の資格・職種

専門性が求められる介護業界では、さまざまな資格や職種の人が活躍しています。資格を採用条件とする求人は、今後も、増えていくと考えられます。

介護職員初任者研修

介護職員初任者研修は、介護の基本的な知識・技術・考え方を身につけて、介護をより高い質で行えるようになるための研修です。

介護職を目指す人、はじめて介護を学ぶ人の入門資格といえます。

実務者研修

実務者研修は、実務経験ルートで介護福祉士の資格を取得するために必須となる研修です。

介護職員初任者研修の上位資格といえますが、受講資格に制限はありません。

介護福祉士

介護福祉士は、介護のプロフェッショナルとしての国家資格です。

介護福祉士は特別養護老人ホーム、老人保健施設、障がい者施設などで、活躍しています。

介護支援専門員(ケアマネジャー)

ケアマネジャーは、福祉や医療の実務経験者が取得できる資格です。

要支援・要介護認定者およびその家族からの相談を受け、介護サービスの給付計画(ケアプラン)を作成し、他の介護サービス事業者との連絡、調整等を行う仕事です。

訪問介護員(ホームヘルパー)

訪問介護員(ホームヘルパー)は訪問介護の専門職です。

「訪問介護員養成研修(ホームヘルパー)」は終了し、介護職員初任者研修に転換されましたが、ホームヘルパーの呼称は定着して使われています。

理学療法士(PT)

理学療法士は、身体の動作能力を回復させる医療行為に従事するリハビリテーションの専門職です。

病院、診療所、介護老人保健施設などで活躍しています。

作業療法士(OT)

作業療法士は、身体と精神の応用動作能力と社会的適応能力を回復させるリハビリテーションの専門職です。

病院、診療所、介護老人保健施設などで日常活動(作業活動)を行います。

言語聴覚士(ST)

音声機能や言語機能、聴覚の機能維持向上を図る専門職です。

病院、リハビリテーションセンター、療育施設、教育機関などで検査・訓練・指導を行います。

看護師

看護師は、傷病者などの療養上の診療補助を行う国家資格です。

介護と医療の連携が重要性を増し、介護福祉士と看護師が連携して支援を行っています。

介護事務

介護事務は、介護事業の介護報酬請求業務を中心に、介護事業の運営をサポートする事務全般を行います。

介護業界の採用市場

介護サービスにおいては、介護人材の確保が最大の課題となっています。介護人材が安心して働き続けられるような環境整備や生産性向上のためのIT活用などを進めています。

介護業界全体でチャンスが拡大しています。やる気次第で未経験からでも資格や専門性を身につけることができ、キャリアの可能性も広がります。

社会貢献度が高く、自らの仕事に意義と誇りを感じ続けることができます。

介護職員の給与

区分20~24歳25~29歳43.8歳
(平均)
所定内労働時間164時間164時間163時間
残業4時間5時間4時間
月収220,900円240,400円250,600円
年間賞与等369,900円487,600円520,800円
年収3,020,700円3,372,400円3,528,000円

(厚生労働省「令和3年賃金構造基本統計調査」より)

まとめ

介護人材の需要は年々高まっています。介護人材確保のために、待遇改善や負担軽減が推進されています。

キャリアパスの整備を進め、目指しやすい環境を整えることが重要になっています。

業界天気図一覧(2025年):就活・転職に
採用市場と密接に関わる企業の業績。業界の動向は就活・転職活動を進めるうえで、重要な情報のひとつです。

 

【参考】
・厚生労働省ウェブサイト
・日本経済新聞出版『日経業界地図2023年版』
・東洋経済新報社『四季報業界地図2023年版』