機械業界は、景気の影響を受けやすく、景気の先行指標として受注動向に注目が集まります。
機械メーカーの売上高・純利益・営業利益率(決算期20/3)ランキング上位20社をご紹介します。
機械メーカーの業績
機械製品製造の売上高ランキング
順位 | 企業名 | 年商(百万円) |
1 | 豊田自動織機 | 1,541,801 |
2 | キヤノン | 1,539,271 |
3 | 川崎重工業 | 1,250,354 |
4 | 三菱重工業 | 959,281 |
5 | クボタ | 897,574 |
6 | リコー | 891,192 |
7 | 三菱日立パワーシステム | 820,429 |
8 | 小松製作所 | 719,292 |
9 | 富士ゼロックス | 653,542 |
10 | ジェイテクト | 652,075 |
11 | IHI | 620,207 |
12 | ダイキン工業 | 588,263 |
13 | ミネベアミツミ | 571,385 |
14 | 日立建機 | 482,571 |
15 | コニカミノルタ | 430,914 |
16 | 日本精工 | 427,006 |
17 | 日立グローバルライフソリューションズ | 423,761 |
18 | ニコン | 406,194 |
19 | 民間航空機 | 396,305 |
20 | 今治造船 | 380,679 |
機械製品製造の純利益ランキング
順位 | 企業名 | 純利益(千円) |
1 | ダイキン工業 | 142,518,000 |
2 | 豊田自動織機 | 97,074,000 |
3 | キヤノン | 90,169,000 |
4 | 富士ゼロックス | 68,732,000 |
5 | SMC | 66,048,000 |
6 | HOYA | 65,968,000 |
7 | テルモ | 65,282,000 |
8 | 小松製作所 | 58,316,000 |
9 | クボタ | 58,261,000 |
10 | ファナック | 54,697,000 |
11 | マキタ | 52,371,000 |
12 | 東京エレクトロン九州 | 47,079,000 |
13 | 三菱日立パワーシステムズ | 40,147,000 |
14 | KOKUSAI ELECTRIC | 38,930,000 |
15 | 日立建機 | 33,832,000 |
16 | 東京エレクトロン宮城 | 33,214,000 |
17 | シマノ | 27,201,000 |
18 | 村田機械 | 26,699,000 |
19 | 日立グローバルライフソリューションズ | 26,698,000 |
20 | 島津製作所 | 24,542,000 |
機械製品製造の営業利益率ランキング
順位 | 企業名 | 営業利益率 |
1 | タイヨーエレック | 84.7 |
2 | パラット | 44.1 |
3 | オリンピア | 39.4 |
4 | 冨士機 | 35.8 |
5 | セントラル機械商事 | 34.6 |
6 | ホロン | 33.8 |
7 | 光エンジニアリング | 32.2 |
8 | エーワン | 30.6 |
9 | ハンナンテックス | 30.5 |
9 | 山本製作所 | 30.5 |
11 | テクノリンクス | 30.2 |
12 | ミクロ | 29.0 |
13 | 菊地光学精工 | 28.9 |
13 | クリエイティブ・システム | 28.9 |
15 | 大東工業 | 28.6 |
16 | かねよし | 28.0 |
17 | SMC | 27.9 |
18 | マニー | 27.8 |
19 | セイワ技研 | 27.5 |
20 | 小寺電子製作所 | 27.0 |
(帝国データバンク『全国企業あれこれランキング2021』)
機械業界の動向
機械業界は、好調から米中貿易摩擦や新型コロナウイルスの影響による減速が懸念されます。世界的な自動化による需要は底堅いという見方もあります。
建設機械の動向
国内は、ICT(情報通信技術)を活用したサービスの開発に力を入れています。海外では、米中貿易摩擦などリスクとなる可能性があります。
工作機械の動向
好調が続いていましたが、米中貿易摩擦や新型コロナウイルスの影響により設備投資は急激に減少しています。5Gや自動化など新技術ニーズが期待されます。
産業機械の動向
日米貿易摩擦の影響は懸念されるものの、全世界的に自動化のニーズは高く、中長期的な成長が続くと見られています。
精密機械の動向
コロナ禍でカメラ市場は縮小が加速しています。スマートフォンの普及によりコンパクトカメラなどの縮小が続くなか、高級ミラーレスが伸びています。

機械産業の業界研究
機械メーカーの数は多く、就業者数は製造業トップです。機械産業の転職・就職で押さえておきたい業界の動向、売上高ランキング、採用市場をご紹介します。

医療機器産業の業界研究
医療機器には、専門化した独自の製品や技術をもとにオンリーワン企業が多くあります。医療機器産業の転職・就職で押さえておきたい業界の動向、売上高ランキング、採用市場をご紹介します。
機械業界の転職活動
転職エージェントの転職支援サービスを利用すると、業界や職種に精通したキャリアコンサルタントの転職サポートを受けることができます。
転職支援サービスの例
- 非公開・好条件の求人紹介
- 専任のキャリアコンサルタント
- 企業ごとの書類作成・面接対策など
職種ごとの転職支援
まとめ
景気の先行指標となる機械業界の業績は、機械業界だけでなく、製造業全体に影響を影響を与えます。
業績は企業の採用計画に影響しますので、採用動向を左右する指標としても注目されます。

工場・製造現場で有利なおすすめ資格
工場・製造現場では、技術と経験の積み重ねが重視されます。経験の浅い20代・第二新卒や未経験者であれば、資格を取得することでキャリアアップや収入アップの可能性が広がります。

転職・就職に役立つ業界天気図一覧(2021年)
採用市場と密接に関わる企業の業績。業界の動向は転職活動を進めるうえで、重要な情報のひとつです。2021年度の主要業界天気図を一覧にしました。