当サイトには広告が含まれます

ネットショップを開設するには?【サービス・商品・運営】-副業・独立に

自分で商品を販売して、将来的には独立したいと考えている人の副業としてネットショップが人気です。

ネットショップは実店舗のように家賃がかかりませんし、低コストではじめられます。

ネットショップで副業したい人におすすめのサービスをご紹介します。

ネットショップのはじめ方

ネットショップ・ECサイト

ネットショップにはいろいろなサービスがあります。

有料のものから無料のものまで、さまざまですので、自分に合ったサービスを見つけましょう。

モール型

モール型のサービスは、楽天市場などのように複数の店舗が集まるサイトです。

ショッピングモールに出店するようにショッピングサイトに出店します。

モール型のサービスは既に利用者が多く、売れやすいといえますが、競争は激しくなっています。

出店するには費用がかかりますので、まずはサービスの内容を確認しましょう。(楽天市場出店の資料請求

ASP型

ASP(アプリケーションサービスプロバイダ)型のサービスは、自作のネットショップを構築するプログラムを提供するサービスです。

ショッピングモールへの出店ではなく、自分のお店を開店するイメージです。

無料のサービスもありますので、低コストでネットショップをはじめるのであれば、ASP型がおすすめです。

BASESTORESはASP型の代表的なサービスです。

CtoC型

フリマアプリなど個人間の販売サービスもありますが、ネットショップとしてではなく、あくまで個人間の取引として使用できるサービスです。

ネットショップの運営費

ASP型のサービスは月額無料で利用できるものもありますが、販売に応じた手数料などの費用はかかります。

実際の店舗でも家賃以外に費用がかかるように、ネットショップも運営していくうえで必要となる費用があります。

かかる費用

  • 商品の材料費
  • 商品の仕入れ費用
  • 梱包費
  • 印刷費
  • 配送費 など

ネットショップで販売する商品

ネットショップで販売したい商品が決まっていれば問題ありませんが、決まっていなければ、何を売るかを決めなければなりません。

ネットショップで販売できるもの

ネットショップでは、禁止されているもの以外あらゆるものを販売することができます。

オリジナル商品を製作したり、商品を仕入れて販売することができます。

物品だけでなく、占いなどのサービスを販売することもできます。

ネットショップで販売できないもの

法令で禁止されているものや公序良俗に反するものは販売できません。

また医薬品のように販売に許可が必要なものもあります。

ネットショップサービスで販売を禁止している商品は登録できませんので、確認してみましょう。

商品の準備

販売する商品が決まったら、商品を準備します。

商品には材料費や仕入れ費用がかかります。

安すぎると利益が出ませんので、利益が出る価格を設定する必要があります。

商品を作る

オリジナル商品は、ハンドメイドだけでなく、自分で開発して製造を外部へ依頼することもできます。

商品を仕入れる

既製品を販売するのであれば、仕入れが必要になります。

海外から取り寄せて販売することもできます。

NETSEA(ネッシー)はネットで商品の仕入れができるサービスです。

商品の値段を決める

材料費、仕入れ費用など諸経費から利益が出る価格を計算しましょう。

自分が売りたい商品と似ている商品などを参考にして、価格を決定します。

ネットショップの作り方

ネットショップの開設

ASP型のサービスで自作のネットショップを開設する方法をご紹介します。

ネットショップの開設には、細かい設定が必要になりますので、パソコンやタブレットを用意しましょう。

アカウントの登録

ネットショップを作成する際に、アカウントの登録(無料)が必要になります。

メールアドレスとパスワードを用意しておきましょう。

基本情報の入力

アカウントが取得できたら、運営者の基本情報を入力します。

  • 区分
  • 事業者の氏名
  • 事業者の所在地
  • 事業者の連絡先
  • 営業時間・定休日
  • 販売価格
  • 代金の支払方法
  • 商品の引渡時期
  • 返品に関する事項 など

決済方法の設定

次はネットショップの支払方法を設定します。

ネットショップサービスには複数の決済方法が用意されています。

  • クレジットカード
  • コンビニ決済
  • 銀行振込
  • 電子マネー
  • キャリア決済
  • 代金引換 など

商品の登録

ネットショップで販売する商品を登録します。

商品の画像や説明文、価格などを入力します。

掲載する商品の画像は売上にも影響しますので、見栄えのいい写真を用意しましょう。

送料の設定

商品の配送には送料がかかります。

配送方法によって送料が変わってきます。

一定額以上の購入で送料を無料にする方法もあります。

  • 宅配便
  • 宅配便コンパクト
  • ゆうパック
  • ゆうメール
  • レターパック など

機能・デザインの変更

機能を追加したり、デザインを変更して、ネットショップを完成させます。

ネットショップの公開

設定が完了したらネットショップを公開して、オープンです。

公開できたら、すべてのページを確認してみましょう。

ネットショップの運営

ネットショップをオープンしたら、いよいよネットショップの運営です。

ネットショップは、注文が入ってから商品を発送し、売上が口座に入金されるまでのステップで運営していきます。

注文のお知らせ

注文が入ると、ネットショップサービスからお知らせメールが届きます。

注文情報の詳細は管理画面で確認することができます。

入金の確認

注文の確認ができたら、入金を確認します。

入金が確認できてから商品を発送します。

発送の準備

商品の発送に必要になるものを準備します。

  • 商品
  • ラッピングの袋や箱
  • 納品書
  • チラシやカタログ
  • ノベルティ など

商品の発送

発送の準備ができたら、商品を発送します。

ポストに投函できるもの以外は、集荷依頼をします。

発行された配送番号は、発送完了時に必要となりますので、控えておきます。

発送完了の連絡

発送が終わったら、管理画面から発送完了のメールを送ります。

配送番号がある配送方法であれば、必ず入力します。

売上の確認

管理画面で商品の売上を確認することができます。

売上が確定したものや入金状況が表示されます。

入金の申請

売上が確定しただけでは、自分の口座への振り込みはされていません。

売上が確定した後に、振り込みの申請をする必要があります。

銀行口座を登録して、申請を行いましょう。

ネットショップの集客と法律

情報機器とメモ

ネットショップと集客

オープンしたネットショップにお客さんに来てもらうための販促活動をしましょう。

低コストでできるネットでの集客がおすすめです。

SNS

さまざまなSNSを活用して、商品やサービスを宣伝します。

動画や写真で商品のよさを発信して、ファンを増やしましょう。

集客・販促機能

ネットショップサービスには、集客や販促に役立つ機能が用意されています。

メルマガやブログを使って、リピーターになってもらいましょう。

ネットショップと法律

ネットショップを運営するうえで、法律の知識は欠かせません。

知っておかなければならない法律をご紹介します。

特定商取引法

一般消費者を保護する法律です。

ネットショップには特定商取引法に基づく表記が義務づけられています。

個人情報保護法

個人情報の取り扱いについて定めた文書が「プライバシーポリシー」です。

ネットショップサービスではテンプレートが用意されています。

必要な許可・届出

扱う商品によって、販売に許可や届出が必要となるものがありますので、事前に調べておきましょう。

  • 古物営業法
  • 薬機法
  • 食品衛生法
  • 家庭用品品質表示法 など

まとめ

ネットショップは低リスクで自分のショップをオープンすることができます。

軌道にのって売上が増えれば起業することも可能です。

実店舗を構える前に自分で商品を販売してみたい人にもおすすめです。

20代で個人事業をスタートするには-独立・副業に
20代の独立・起業が増え、キャリアチェンジの選択肢になっています。まずは個人事業・副業でスタートしてみたい人に役立つおすすめサービスをご紹介します。
会社員が正しく副業を始めるには
副業を解禁する企業が増えています。どんな副業をどのようにスタートすればよいか。会社員の副業のはじめ方について押さえておきたい情報をご紹介します。
自宅で副業するには【スキル・働き方・収入】-お小遣いからフリーランスまで
テレワークが普及し、ライフスタイルを大きく変えることなく、自宅で副業したいと考える人が増えています。

 

【参考】
・一般社団法人日本EC協会
・一般社団法人イーコマース事業協会
・各サービス提供企業サイト

タイトルとURLをコピーしました