当サイトには広告が含まれます

会社員が正しく副業を始めるには

企業で副業を認める動きが広がりつつあります。

働き方改革の一環として、政府も副業解禁を後押ししています。

副業を始めやすい環境になってきているといえますが、どんな副業をどのようにスタートすればよいのでしょうか。

会社員の副業の始め方について、押さえておきたい情報をご紹介します。

副業の始め方

副業ができるか確認

会社員が勤務時間以外の時間をどのように使うかは、基本的には本人の自由です。

ただし、業務に支障がある場合や情報漏洩などの問題が生じる場合には、例外的に副業を禁止したり、制限することができるとされています。

まずは会社の就業規則に副業についての規定があるかどうかを確認することが重要です。

副業が禁止されている会社で、副業していることが知られた場合には、懲戒処分も考えられます。

禁止はしていなくても許可制や届出制としている場合もあります。

就業規則

就業規則は、従業員が守らなければならない会社のルールです。

副業について、禁止や許可制、届出制など規定されていることがあります。

許可制、届出制であれば、指定の手続きで副業の申請をします。

営業上の秘密や機密漏洩の危険性があると判断されれば、副業が認められない場合があります。

会社の懲戒処分には軽いものから重いものまでありますが、会社に重大な損失を与えたような場合には、懲戒解雇となる可能性があります。

  • 減給処分
  • 降格処分
  • 出勤停止
  • 懲戒解雇

副業の働き方

副業を認めている会社では、副業の経験が本業にもプラスとなることを期待しています。

本業に悪影響を及ぼさないような働き方を心掛けましょう。

  • 本業を優先する
  • 本業に迷惑はかけない
  • スキルアップする
  • 新たな人脈をつくる
  • 視野を広げる

副業を始めるまで

副業をしようと思ってから、実際に副業の仕事をスタートするまでには、いくつかのステップがあります。

必要なステップを踏んで、自分に合った副業をはじめましょう。

副業のステップ

  1. 会社の就業規則を確認する
  2. 副業ができる時間を検討する
  3. どのような副業をしたいか検討する
  4. 副業の仕事を探す
  5. 副業の仕事に応募する
  6. 副業の仕事が決定する
  7. 副業の仕事をスタートする

副業の種類

アルバイト系

本業の勤務時間以外を使って、アルバイトや派遣スタッフとして働くスタイルです。

自分で用意するものはなく、ほぼリスクなしでスタートできます。

基本的に働いた時間分は確実に収入になります。

働く時間(労働時間)が決まっているので、時間の自由度は低いといえます。

配送業

デリバリーなどの配送ドライバー、荷物の運搬などの仕事です。

ウーバーイーツのドライバーはアルバイトではなく、個人事業主として契約しています。

飲食・接客業

飲食店での接客や調理、コンビニやスーパーのレジなどの仕事です。

製造業

工場の製造ラインや軽作業などの仕事です。

派遣業務

派遣会社にスキルや就業条件などを登録しておくと、条件に合う仕事を探してくれます。

確実に収入アップしたい人におすすめアルバイト・派遣-副業・兼業に
副業にはさまざまな種類がありますが、確実に収入を得たい人は、どんな副業をどのようにスタートすればよいのでしょうか。

在宅ワーク系

在宅ワークは自宅で好きな時間に作業する働き方です。

テレワークが普及して、自宅で副業したいと考える人が増えています。

在宅ワークには簡単に始められるものから専門性を活かせるものまであります。

懸賞・ポイント活動

懸賞・ポイント活動では、企業が実施するいろいろな懸賞に応募したり、ポイントを貯めて収入にします。

ポイ活ができるポイントサイトに無料登録して、簡単に活動をはじめることができます。

内職的な作業

軽作業を自宅で行い、単価に応じて収入を得ることができます。

特別なスキルがなくても始められますが、単価は安いものが多いです。

データ入力・文字起こし

パソコンでデータを入力したり、音源の文字起こしをする仕事で収入を得ます。

パソコンスキルは必須です。

入力スピードと正確さで、収入アップが期待できます。

ライティング

ライターはさまざまな媒体で文章を書く仕事です。

ある程度のライティング技術が求められます。

実績を積めばより高い報酬が期待できます。

ハンドメイド

ハンドメイドのアクセサリーや雑貨、家具などの作品をネットで販売して収入を得ます。

誰でも出品できるハンドメイドマーケットがありますので、簡単に取引を始めることができます。

デザイン

デザイナーはクライアントから依頼されてWebサイトのデザインなどを行います。

見せられる作品などがあれば仕事につながりやすく、高収入も期待できます。

システム・アプリ開発

プログラミング言語を用いてシステムやアプリの開発を行う仕事です。

ITフリーランスの案件は豊富で、働き方も多様です。

自宅で副業するには【スキル・働き方・収入】-お小遣いからフリーランスまで
テレワークが普及し、ライフスタイルを大きく変えることなく、自宅で副業したいと考える人が増えています。

ネット系

ネットを活用する副業はインターネットの環境さえあれば、誰でも手軽に始められます。

アンケートモニター

アンケートモニターはスマホでアンケートに回答したり、商品やサービスについてレポートして収入を得ます。

サイトから無料登録して、ポイントを獲得することで、アンケートでお小遣い稼ぎができます。

フリマ・ネットオークション

フリマアプリで不用品を販売したり、商品を仕入れてオークションサイトで売るなどして差額で稼ぎます。

アフィリエイト

アフィリエイトはブログやSNSなどのネット広告で収入を得ます。

文章を書くことが好きな人、毎日書くことができる人に向いています。

A8.netなどは、自分のサイトやブログを持っていない人でも登録でき、無料で使えるブログサービスがあるので、初心者にも始めやすいアフィリエイトサービスです。

ネットショップ

ネットショップは副業で稼ぎたい人に人気です。

ショッピングサイトの開設や商品の仕入れ・製作などが必要となり、時間と手間はある程度かかります。

費用はかかりますが、自分のサイトではなくモール型のサイトに出店することもできます。

スマホで副業したい人におすすめアンケートモニター
「副業をするまとまった時間はない」という人でも、本業のスキマ時間にちょっとしたお小遣い稼ぎができるアンケートモニターについてご紹介します。
ブログ・SNSで報酬を得たい人におすすめサービス-副業・独立に
スマホやパソコンなどがあれば簡単にはじめられるのがブログでの副業です。ブログやSNSで商品を紹介して成果報酬を得るアフィリエイトについて紹介します。
ネットショップを開設するには?【サービス・商品・運営】-副業・独立に
自分で商品を販売してみたい人の副業にネットショップが人気です。ネットショップのはじめ方、作り方(開設・運営)についてご紹介します。

投資系

資産を運用して収入を得る方法です。

元手は必要となりますが、自分で労働をする必要はありません。

投資には必ずリスクがともないますので、必ず利益が出るとは限りませんが、リスクが大きいほどリターンも大きくなります。

不動産投資

アパートやマンションを購入し、家賃収入を得たり、値上がりしたときに売って利益を得ます。

投資信託

資産を資産運用の専門家に代理で運用してもらう方法です。

投資の知識がない人でも挑戦することができます。

株式投資

株式の配当や売却で利益を得ます。

市場の動向やどの企業の株式を購入するかが重要になります。

FX投資

FXとは外国為替証拠金取引のことです。

外国の通貨を売買して、差額で稼ぎます。

FX初心者でも少額から取引手数料なしでチャレンジできるようになっています。

資格系

士業など専門性の高い資格は、本業だけでなく副業にも活かすことができます。

相談・アドバイスやコンサルティング、申請手続きなどの案件をクラウドソーシングサイトなどで探すことができます。

活かせる資格

  • 税理士
  • 行政書士
  • 司法書士
  • 中小企業診断士
  • ファイナンシャルプランナー など
副業に活かせる士業・国家資格-収入アップ・独立準備に
副業に活かすことができる資格はさまざまあります。収入アップや独立準備として副業に活かせる士業・国家資格についてご紹介します。

副業の探し方

副業にはさまざまな種類がありますので、副業の種類に合わせて自分に合った副業を探しましょう。

求人情報サイト

アルバイト系の副業を探すには、求人情報サイトを利用するのが一般的です。

副業OKの求人を探せるサイトや職種や業界ごとに特化したサイトがあります。

派遣社員として働きたい場合には、派遣会社に登録します。

まずは複数登録してみるのがよいでしょう。

地域の求人情報はフリーペーパーなど紙媒体の求人誌も有効です。

マッチングサービス

在宅ワークや資格系の副業を探すには、クラウドソーシングなどマッチングサイトを積極的に活用することをおすすめします。

セミナー

投資系の副業では、セミナーや勉強会に参加して、最新の情報や知識を収集することをおすすめします。

仕事探しのマッチングサービス【種類・使い方】-副業・フリーランスに
マッチングサービスを利用して副業を探す人が増えています。スキルや得意なことがある人だけでなく何ができるかわからない人にとっても便利なサービスです。

副業のメリット・デメリット

本業と副業

副業をはじめる人は、収入アップを目的としていることが多いでしょう。

もちろん副業で収入を得ることは重要なのですが、本業へのプラスを意識して選ぶと相乗効果でキャリアアップのチャンスも広がります。

副業のメリット

  • 副収入が得られる
  • スキルアップできる
  • 新たな人脈を得られる
  • 本業では得られない知識が得られる
  • 時間を効率的に使える
  • 視野を広げることができる
  • 充実感や満足感を得られる

副業のデメリット

  • 副業が禁止されている会社では懲戒処分の可能性がある
  • 時間管理や体調管理が難しい
  • 疲労やストレスが本業に影響することがある
  • 確定申告を自分でする必要がある

副業の満足度

副業から何を得たいかによって、副業の選び方は違ってきます。

自分の目的に合った副業であれば、求めるものが得られ、満足度も高くなります。

収入アップのため

低リスクで確実に収入を得られ、無理のない時間で継続できる副業を選ぶことが大切です。

スキルアップのため

本業のスキルを磨くだけでなく、本業とは違う職種を選ぶことで、視点を変えたり、視野を広げることができます。

独立するため

独立するまえに副業で力を試してみたいという人は、自分の方向性に合った副業を選び、個人事業主の意識で取り組みます。

まとめ

副業をはじめると、新たな知識やスキル、人脈を得たり、視野を広げることができて、本業にもよい影響を与えることが期待されます。

自分に合った副業を見つけられれば、収入だけでなく、これからのキャリアにとってもプラスとなるでしょう。

在宅ワークのおすすめ通信講座【未経験・Web系】-副業・独立に
在宅ワークをしたいけれど、スキルがないから無理だとあきらめていませんか?未経験からでもスキルを身につけて在宅ワークができる通信講座をご紹介します。
スキルマーケットとは?得意なことで副業したい人におすすめサービス
自分の得意なことをサービスにして、副業の収入にすることができます。誰かの役に立ったり、本業ではできない経験ややりがいを感じたい人におすすめです。
20代で個人事業をスタートするには-独立・副業に
20代の独立・起業が増え、キャリアチェンジの選択肢になっています。まずは個人事業・副業でスタートしてみたい人に役立つおすすめサービスをご紹介します。

 

【参考】
・厚生労働省「副業・兼業」
・各サービス提供企業サイト

タイトルとURLをコピーしました