キーワード解説
中途採用
中途採用とは、欠員や必要な人材を補充・充足させるために、即戦力として経験者を中心に行う採用活動のことです。
経験者採用、キャリア採用と呼ばれることもあります。
経団連では、「中途採用」を改め「経験者採用」に統一し、会員企業にも推奨する方針としています。
即戦力が期待される中途採用では、一般的にこれまでの職務経験(キャリア)を重視する傾向があります。
経験やスキルを満たしていなくても、今後の成長に期待できる若手には、資質など潜在的な能力を重視するポテンシャル採用も行われています。
経験者に限定せず社会人採用として募集を行う企業は増えています。
必要とする人材の要件は、それぞれの企業が置かれた状況によりさまざまです。
例えば、マネジメント力を強化したい企業では、管理職の経験者を求めたり、事業を急拡大している企業では、若手の営業職を求めるなどが考えられます。
中途採用の実施は、企業の経営戦略や人員計画に合わせて行われます。
通年採用方式
通年採用方式とは、新卒者を採用する定期採用方式に対して、年間を通じて随時採用を行う仕組みのことです。
中途採用方式は、欠員補充などの必要性に応じて実施されますが、通年採用方式では、外国大学の卒業者や既卒者、第二新卒、専門性の高い人材の採用などを年間を通じて計画的に実施しています。
これまで新卒の定期採用方式が中心であった企業にも、中途採用方式や通年採用方式が広がり、必要な人材を中途採用や契約社員、ヘッドハンティングなどで確保しようとする動きが目立つようになっています。
中途採用の募集
中途採用の募集は、求人企業が自ら行う方法と職業紹介を利用する方法、他に委託して行う方法で実施されています。
求人企業が自ら行う募集では、自社のウェブサイトに求人情報を掲載したり、求人広告を出すなどが代表的な方法です。
職業紹介は求人企業と求職者を結びつけ紹介するサービスです。
職業紹介には公共職業安定所(ハローワーク)のほか、民間の職業紹介(転職エージェント、ヘッドハンティングなど)があります。
委託募集は求人企業の採用業務を請け負うことでアウトソーシングです。
中途採用の契約関係
中途採用の転職者が退職した企業に対して負っている秘密保持義務や競業避止義務の内容について、違反があれば転職者は責任が問われます。
また転職先の企業にも悪意または重大な過失があれば不正競争防止法上の責任が生じます。
中途採用の誓約書
転職者が秘密保持義務などを負う情報について、転職先の企業がリスクを回避する対応のひとつとして、秘密保持義務を確認する内容の誓約書を求められることがあります。
誓約書には法律的な効力があるわけではなく、主に自覚や意識を高める目的で取り交わされます。
誓約書の具体的な内容については、就業規則などで規定され、違反があった場合には、就業規則に基づいて処分されます。
中途採用の内定取り消し
求人企業の事情により内定を取り消すことは、労働契約の解消となりますので、客観的に合理的な理由があり、社会通念上相当と認められる場合に限られます。
内定期間が長い新卒採用とは異なり、中途採用は内定から入社までの期間が短く、内定取り消しは転職者に対する不利益が大きく、認められるケースはきわめて限定されているといえます。
中途採用の試用期間
中途採用では即戦力を期待して採用されるため、基本的に試用期間は不要と考えられますが、従業員としての適格性を判断し、ミスマッチを防ぐために試用期間を設けることは可能とされています。
中途採用の本採用拒否
中途採用の試用期間中や試用期間満了時の本採用拒否は、客観的で合理的な理由があり、社会通念上相当として認められるものでなければ、解雇権を濫用したものとして無効になります。
中途採用の給与設定
通年採用方式を含む中途採用の給与を決めるにあたっては、在籍者とのバランス、職務経験年数、前職での収入などを総合的に考慮して、設定されています。
給与設定には、そのときの労働市場の動向が反映されます。
労働市場が売り手市場の場合には、上昇する傾向があり、逆に買い手市場であれば、低水準となる傾向があります。
売り手市場だからといって、人材確保を優先して、中途採用に高い給与の設定をしていると、在籍する従業員との給与バランスが崩れることになります。
だからといって、労働市場の水準に満たない給与設定では、人材を集めることは難しくなります。
採用方式が多様化し、労働市場の流動化が進むなか、転職後の給与設定が合理的で公正に行われることが重要になっています。
これまでの年功序列的な制度を改め、中途採用が不利にならない給与や退職金の制度を設ける企業が増えています。
中途採用で転職するメリット
終身雇用の時代は終わり、自らキャリアを築く転職は一般的なものになっています。
- 活動の時期を選ばない
- 新たな環境でノウハウや人脈を得られる
- 新たなキャリアを形成できる
中途採用で転職するデメリット
新たなキャリアを目指すことができますが、転職がリスクとなる可能性もあります。
- 採用される人数が限られている
- 企業文化に馴染めない可能性がある
- 給与がアップするとは限らない
【参考】
・厚生労働省ウェブサイト
・一般社団法人日本経済団体連合会
- 中途採用はニーズに合わせて不定期に実施される
- 即戦力が求められることが多く、職務経験が重視される
- 経験者に限定しない社会人採用も増えている